裏山探検登山♬

f:id:taka0116hiro:20191230152115j:plain

12月に入って携帯をiPhone7から11に変えたのですが、どう言う訳かPCがiPhoneを認識せず写真が取り込めずブログが書けなかったのですが、あるオタッキーに助けて頂き

PCが認識して画像が取り込めました♬

うちの裏山の鹿鳴越連山です。

f:id:taka0116hiro:20191230152209j:plain

今日はここ山田湧水から登ります。

f:id:taka0116hiro:20191230152229j:plain

早速水筒にお水を頂きます、

f:id:taka0116hiro:20191230152414j:plain

鹿鳴超連山は経塚山を含め5,6の山で構成されてるようです。

経塚山は直下まで車で行け、何度か行ったことあるんで今日は他の山を周回します。

f:id:taka0116hiro:20191230152450j:plain

結構いたるところにこんな跡が有るんですが猪の歯磨きかな?

出くわさないこと祈ります(^^;

f:id:taka0116hiro:20191230152513j:plain

こんな石段が15~20分続きます。

f:id:taka0116hiro:20191230152534j:plain

一目城、こんな山中にお城があったんですねぇ~

この地に越してきて早20年、初めて知りました。

f:id:taka0116hiro:20191230152552j:plain

明らかな人工の切り口の巨岩がありました、ここがかつての石切り場かな?

しかし、こんな山中からどうやって運んだんだ?

f:id:taka0116hiro:20191230152612j:plain

漸く開けた場所に出てきました、

左前方に見える電波塔?の当りが経塚山ですが、今日はパスです。

f:id:taka0116hiro:20191230152635j:plain

眼下に別府湾、遠くに見える山がおサルさんで有名な高崎山です。

f:id:taka0116hiro:20191230152654j:plain

フランシスコ・ザビエルさんがここを通って府内のお城に行ったそうです・・・

本当かなぁ~(^^;

f:id:taka0116hiro:20191230152714j:plain

分岐に出ました、ここを左に行くと一旦一般道に出て経塚山に行きます、

今日は右に行って稜線を周回します。

f:id:taka0116hiro:20191230152732j:plain

途中でいっぱい生ってました、野イチゴ?小粒ですが甘酸っぱくて美味しかったです♬

猪さん、鹿さん、食料食べっちゃってゴメンねぇ~(^^;

f:id:taka0116hiro:20191230152755j:plain

20分ほどで七つ石山に到着!

チョット霞んでましたが別府湾全体が見渡せます♬

f:id:taka0116hiro:20191230152812j:plain

左側が日出港、赤丸部分が我が家です。

f:id:taka0116hiro:20191230153043j:plain

自撮りってなんか苦手(^^;

レンズ見てるつもりなんですが、いつも何処見てんだ?状態です。

f:id:taka0116hiro:20191230153103j:plain

今日の登山の目的はこいつの試履き、スポルディーバ トランゴ

やっぱ有名なだけあって良いわぁ~♬

朝露に濡れた下草や落ち葉、苔むした岩等、意識して歩いてみたのですが

殆ど滑ることなく安定して歩くことができました。

だてに良い値段してるわけじゃ無いなぁ~と実感しました。

f:id:taka0116hiro:20191230153150j:plain

しばらく気持ちのいい稜線歩きで次の山に向かいます、

ススキが良い感じです、秋だなぁ~♬

f:id:taka0116hiro:20191230153208j:plain

こんな感じの杉林歩くのも好きです、花粉症の方は辛いんでしょうがねぇ

f:id:taka0116hiro:20191230153230j:plain

15分ほどで板川山到着!これ何でいたごって読むんだろう?

 

f:id:taka0116hiro:20191230153253j:plain

板川山から次の山に向かってたら凄い下り!

まだ下山してるわけじゃないからあの先までかな~と下ったら・・・

f:id:taka0116hiro:20191230153327j:plain

げぇ~さっきの倍は下り続いてるやん!(><)

未だ下山してるわけじゃないのに、こんなに下ってるって事は・・・

 

f:id:taka0116hiro:20191230153357j:plain

やっぱりね、急登が待ってるわなぁ~

こういう嫌~な予感は絶対当たります!

 

f:id:taka0116hiro:20191230153423j:plain

百合野山は時間の都合でパスして下山します、杉が一定方向に倒れてトンネルのようになってました、こないだの台風の影響かな?

f:id:taka0116hiro:20191230153444j:plain

ご親切に気の橋があると思ったら下はアルミのはしごでした、有難いことです♬

f:id:taka0116hiro:20191230153506j:plain

途中に面白い枝ぶりの気がありました、

どこかの部長さんが喜んで登って座るかな~とか一人で考え笑ってました。

 

f:id:taka0116hiro:20191230153531j:plain

しかしここの下りは岩がゴロゴロして歩きづらいです、まるで河原を下ってる様、

しかも結構長い!

f:id:taka0116hiro:20191230153553j:plain

河原のような下りを抜けると漸く出口が見えてきました。

f:id:taka0116hiro:20191230153614j:plain

殿様道入口です、こちらから登る人もいるんでしょうね~

でもこちらから登るということはあの旧坂が急登になる・・・厳しいなぁ(^^;

f:id:taka0116hiro:20191230153645j:plain

出口では今年最後と思われる紅葉が迎えてくれました♬

f:id:taka0116hiro:20191230153712j:plain

今日歩いた鹿鳴超連山を見上げます、近場ながら結構いい山でした♬

f:id:taka0116hiro:20191230153739j:plain

一般道高速上を横切り、向こうの橋を渡り登山口の山田湧水に戻ります。

f:id:taka0116hiro:20191230153803j:plain

到着~♬

ついでに水を大量に汲んで帰ります、家で飲むコーヒーは

この水で淹れてます、あと味噌汁も♬

f:id:taka0116hiro:20191230153833j:plain

無事自宅に戻りました、実は山頂で食べようと思ってたんですが、バーナーだけ

持って行ってガス缶忘れてました、仕方ないんで玄関先でお湯沸かして食べてたら

カミさんからひと言・・・AHO!





























f:id:taka0116hiro:20191230152209j:plain

f:id:taka0116hiro:20191230152229j:plain

f:id:taka0116hiro:20191230152248j:plain

f:id:taka0116hiro:20191230152311j:plain

f:id:taka0116hiro:20191230152330j:plain

 

今日は海へ~♬

先月は登山を始めてほぼ毎週山に入り浸ってましたが、

今月最初のお休みは海へ~♬

f:id:taka0116hiro:20191202092722j:plain

am5:30出航、6時過ぎ漸く朝日が出てきました、

山からのご来光も良いですが、水平線から登る朝日も

格別です!

知り合いの底引き漁船なんで2,3時間網を引いた後

いよいよ巻き上げ、カモメたちもおこぼれにあずかろうと群がってきました!

f:id:taka0116hiro:20191202092742j:plain

カモメたち同様、網からこぼれる小魚を狙って

海中ではぶりの群れが、いよいよ釣りスタート!

残念ながら持参のルアーには掛かりませんでしたが・・・

 

f:id:taka0116hiro:20191202092802j:plain

漁師さんに手釣りの仕掛けを貸していただき、取れたばかりの小烏賊(10cm前後)を餌に流したら来ました~!

1m,10kgの大物です!メーターオーバーの魚は初めてで

めちゃ興奮しまくりでした♬

帰って捌くのに苦労しましたが、久しぶりの楽しい釣行でした。

福岡最高峰へのチャレンジ!

ブログお仲間のホナミンさんに誘っていただき、

昨日は福岡最高峰の釈迦岳と御前岳の縦走に行ってきました。

予定より1時間以上早く着いたんでジムニーでいい感じの林道走ってきました。

f:id:taka0116hiro:20191124185827j:plain

スノーピークの会員限定?のキャンプ場前ですが、凄い濃霧!

10~20m先しか見えません!

今日上に登れるのかな?

f:id:taka0116hiro:20191124191006j:plain

良い感じの滝があったんで1枚♬

後で気づくのですが、ここ下山時に通りますが、この時は知りませんでした。

f:id:taka0116hiro:20191124191037j:plain

ひと時ジムニーで遊んで集合場所の

杣野里前に到着です、私ら以外にも10数人の登山者&

コスプレイヤーと思われる若い女性が数名、

こんな山中で・・・謎です(^^;

f:id:taka0116hiro:20191124191051j:plain

ほなみんさんが来る前に

本日のルートを確認します、距離だけ見ると

今日は楽勝か?と思いましたが後程後悔しました(><)

f:id:taka0116hiro:20191124191103j:plain

では定番の今日はここから山に登ろう~♬

f:id:taka0116hiro:20191124191117j:plain

そうこうしてたらほなみんさん到着!

なんと、女性2人も一緒みたいです♬

単独以外も初めてなのに女性と一緒に登れるなんて

気分はアゲアゲ~♬

もちろんそんな気持ちは隠し、いたって冷静に振舞った・・・つもり(^^;

f:id:taka0116hiro:20191124191127j:plain

登り始めて約1km林道に出ました、

前岳山頂まで1.2km,ここからが本番みたいです、

すでに疲れ始めて不安になってますが、顔は精一杯の笑顔のつもり

f:id:taka0116hiro:20191124191331j:plain

まだ半分も登ってないだろうに既に女性部員の

名前は伏せたほうが良いですね、方に先行してもらってます(><)

情けない・・・

f:id:taka0116hiro:20191124191354j:plain

なんだかんだで皆さんに迷惑掛けながらなんとか登頂~!

前岳1209m福岡2番目に高い山です♬

うまい具合に逆光で顔見えないでしょ?

余り自信のある顔では無いんで敢えて撮りました(笑)

他のメンバーには必要なかったでしょうが・・・

f:id:taka0116hiro:20191124191404j:plain

この写真は女性メンバーが撮ったものですが、

凄くない!?

山と雲のコントラスト、手前に少しの枯れ枝、構図が素晴らしい♬

私の感性ではこの写真は撮れません!

あ~~~あの雲に乗ってみたい!!

f:id:taka0116hiro:20191124191418j:plain

小休止後、いよいよ福岡最高峰の釈迦岳に向かいます。

私の予想では1209mから1230mなんでユックリ、のんびり行けるのかな~
とか激甘な思い込みしてたんですが、とんでもない!
ここだけならそう大した縦走ではないんでしょうが、先程の急登で
疲弊した私の足には十分こたえました!
でも、ふと後ろを、振り返って今登ってた御前岳の美しい山を見ると
元気が出ます。

f:id:taka0116hiro:20191124191501j:plain

 

 

そして今から目指す釈迦岳を見上げ…無理じゃねぇ?(T T)

f:id:taka0116hiro:20191124191445j:plainなんか写真が変?

よくわからん(^^;

縦走中も結構きつかったけどカメラの前では笑顔♬

f:id:taka0116hiro:20191124191430j:plain

っで、なんとか釈迦岳も登頂~♬1230m福岡最高峰征服~

ヘロヘロのくせにエラそうに~!

f:id:taka0116hiro:20191124191510j:plain

ここで昼食ですが、へばりすぎてカップ麺食べる気も起きず

ホナミンさんに頂いたゼリーとコーヒーで元気になりました。

心底へばった親父の黄昏・・・

f:id:taka0116hiro:20191124191520j:plain

さて下山!

チョット下って見上げてみる、よくあんなとこ行けたなぁ~

f:id:taka0116hiro:20191124191531j:plain

このあと下りは楽だーって調子こいてたら右足攣った~!

しかも右足庇ってたら左足攣った~!!

でも今日は超心強いお仲間が3人もいたおかげで、的確な治療、

マッサージで5分もしたら全く平気♬

やっぱ専門家は凄いわ!

一人だったら小1時間は動けなかったことでしょう(^^;

林道に出て縦走したとこ見上げ遠いなぁ~とつぶやいてたら

ほなみんさんと、うっちーさんは近っ!って

これが初心者とベテランの差か~と痛感!

f:id:taka0116hiro:20191124191544j:plain

山中は疲れてあまり写真取れなかったけど

林道にでてやっと写真が撮れました。

f:id:taka0116hiro:20191124191557j:plain

私から見たらこの3人スーパーマン&ウーマン♬

f:id:taka0116hiro:20191124191608j:plain

もう1枚女性部員が撮った素敵な写真💛

f:id:taka0116hiro:20191124191621j:plain

これは早朝ジムニーで見に来た滝、

素敵な女性ウッチーさんに目が行きがちですが、

実はこの写真には秘密が・・・

目一杯拡大して滝壺の辺りを見てください、

そこには物の怪が・・・

な~んて(^^;

ほなみんさん登山靴なのに岩登りして滝の直下まで

行ってます、やっぱこの人普通じゃない!(いい意味で)

f:id:taka0116hiro:20191124191633j:plain

そんなこんなで無事出発点に戻ってきました。

来たときはゲートが閉まって行けなかったつり橋が開いてました♬

f:id:taka0116hiro:20191124191647j:plain

適度に揺れて楽しいつり橋です♬

最後に、ホナミンさん今日はありがとうございました、

足引っ張ってばかりで申し訳ございませんでしたが、

良ければまた誘ってください♬

女性部員の方も今後ともよろしくお願いします(^0^)/

f:id:taka0116hiro:20191124191659j:plain

 

 

 

 

 

 

三俣山登山

今日は三俣山登山です♬

なにしろ初心者なんでどこ行っても初めての山、ワクワクです♬

夜も明けやらぬ山並みハイウェイから本日の山を撮影、カッコいいなぁ~

f:id:taka0116hiro:20191117152139j:plain

さて登山口は何処だ?

あった、あった、今日はここから山に登ろう!

頭の中ではヤマップの太田 江莉奈ちゃんが前を歩いています、

実は妄想族だったりします(^^;

f:id:taka0116hiro:20191117152143j:plain

しばらく静かな遊歩道を歩きます。

未だ7時前何で前後は誰も歩いていません、自然との一体感を感じます。

f:id:taka0116hiro:20191117152149j:plain

15分くらいで車止めが有りました、横には登山者と思われる車が1台、

ここまで車来ていいんですね~知らんかった。

f:id:taka0116hiro:20191117152153j:plain

漸く登山道っぽくなってきました、ここヤマップの動画でみたなぁ~

江莉奈ちゃん平気な顔で登ってたのに、おっさんはもう息が切れてます(^^;

若いって良いですなぁ~♬

f:id:taka0116hiro:20191117152157j:plain

道路を横切る小川をまたぐと凍ってるし・・・

相当ひえこんだんでしょうねぇ~

私はと言えば空気の冷たさを感じるものの、すでに薄っすら汗が滲んでます(^^;

f:id:taka0116hiro:20191117152201j:plain

チョット行くと分岐が有りました、ここはヤマップの動画で予習してたんで

迷わず直登ルートを選びました、まだ元気だし、迂回路は余裕のないであろう

帰りに歩いてみます。

f:id:taka0116hiro:20191117152214j:plain

直登ルート短いと思ったけど結構あったなぁ~

直登でこれだったら迂回路は結構長いんでしょうね。

ここで最初の休憩、まだまだ元気です。

f:id:taka0116hiro:20191117152221j:plain

直登ルートを終えるとコンクリーの道路に出ました、

この道ジムニーで登ると楽しそう~

現実は厳しいです(><)

f:id:taka0116hiro:20191117152225j:plain

林道を登ってると本日の目的地が遥か上方に見えてきました、

目の当たりにすると大丈夫か~俺?

だんだん自信がなくなってきました・・・

f:id:taka0116hiro:20191117152228j:plain

頑張って登ってると登山道が見えてきました、

あの凹んだとこまで岩山を登るのか~

キツそう・・・でも江莉奈ちゃんみたいな女の子がスイスイ登ってたもんなぁ~

ラグビー歴20数年の親父が諦めるわけにはイカン!

と言ってももう10数年前ですが・・・(^^;

f:id:taka0116hiro:20191117152233j:plain

ついた~!諏蛾守です。

誰も居なかったら鐘鳴らそうと思ったけど5,6人の先行者が居たんで止めました、

良い歳したおっさんがなんか恥ずかしくて(^^;

f:id:taka0116hiro:20191117152236j:plain

さていよいよ本チャン、三俣山登ります!

目の前に有るんですが一応標識確認します。

ほう、ほう、ここから坊がつるにも行けるんだ~

f:id:taka0116hiro:20191117152240j:plain

いや~かなりの急登ですなぁ~

さすがにノンストップでは登れんわぁ、中腹で振り返ってみると、

久住山❓他にもいっぱい山が見えますが、どれがどれだか(^^;

f:id:taka0116hiro:20191117152243j:plain

なんだかんだでゼイゼイ言いながらも何とか1,678m!西峰登頂!

自身最高峰の1,678m!

本当はここで引き返すつもりだったんですが、思ったより元気だったんで

どうせなら本峰まで行ってみるか~と足を延ばしました。

f:id:taka0116hiro:20191117152121j:plain

西峰からまっすぐ行ければいいのに一旦降りて又登るんかい!

嫌々、試練が有るほど登った時の達成感は格別なんだと頭の中で繰り返しました。

で、なんとか本峰と南峰の分岐に到達!

f:id:taka0116hiro:20191117152124j:plain

本峰到着~!

先ほど記録した自己最高記録を30分後にあっさりと更新です、

1,744.7m♬

このまま折り返して一気に南峰も~とかチラッと考えたのですが、

結局、この辺で勘弁してやろう!ということで今日はこのまま

ピストンで帰りました(^^;

地元の由布/鶴見岳をバックに♬

f:id:taka0116hiro:20191117152131j:plain

諏蛾守越えて今日登った三俣山を見ながらまた来るよ~♬

f:id:taka0116hiro:20191117152135j:plain

 

実は諏蛾守越からの岩場の急坂で元気が余って調子こいて先行する3名を追い越した後

前方1回転レシーブをやっちゃいました!

柔道3段の華麗な?受け身で幸いけがはしてませんが、メチャ恥ずかしかったです、

毎回調子こくと、ろくなことがない私です(^^;

 

f:id:taka0116hiro:20191103200244j:plain

一目山1286mだったかな?本日の一つ目登ります。

f:id:taka0116hiro:20191103200536j:plain

朝焼けが奇麗でした♬

f:id:taka0116hiro:20191103200634j:plain

登頂~♬気温10℃ぐらいでしたが薄っすら汗ばみました。

f:id:taka0116hiro:20191103200813j:plain

一旦子の急坂を降りて次のみそこぶし山に向かいます。

f:id:taka0116hiro:20191103200935j:plain

二山目登頂~♬1296mです。

f:id:taka0116hiro:20191103201048j:plain

すっかり日が昇り暖かくなってきました。

f:id:taka0116hiro:20191103201143j:plain

遠くに見えるは阿蘇山です、今日も活発に噴煙を上げてました。

f:id:taka0116hiro:20191103201312j:plain

3つ目の女岳は素通りして一気に涌蓋山目指します。

f:id:taka0116hiro:20191103201634j:plain

時期は過ぎてる?と思ったんですがまだ紅葉は見れました♬

f:id:taka0116hiro:20191103201754j:plain

遠くに見えるは九州の屋根、九重連山です。

f:id:taka0116hiro:20191103201921j:plain

本日4つ目の涌蓋山登頂~さすがに疲れました。

f:id:taka0116hiro:20191103202020j:plain

これが楽しみで登ってます、豆を挽いて山頂で味わう珈琲は最高でした♬

 

PC苦手なんですが・・・

無料ブログ始めます。

f:id:taka0116hiro:20191004191943j:plain

記事の書き方、画像の載せ方等手探り状態

ですが、人生半世紀を過ぎ山登りに目覚めたので

色々記録を残したいな、と思いまして(^^;

途中で挫折するかもしれませんが、何事にもトライ

してみたい正確なもんで・・・